ホーム > ブログ > マニフレックスについて

2013年10月12日

お客様に質問されることが多いのが、枕と敷マットレスの相性です。
肩こり腰痛等で御来店されますと、まず枕の買い換えをご相談されます。基本はお客様のお好みです。

やわらかい枕、硬い枕、体に合ってなくてもお好みがあります。

でも、まず枕計測器で計らせてもらいます。そば枕、ビーズ枕等、中身も充実して、高さも調節できます。好みの枕が作れます。しかし、ご自宅で使うとお店で使うのと、どうも寝心地は違うとおっしゃられます。何度もご来店して、納得いくまでご相談にのっています。それでも合わないときは、マニフレックスの敷寝具とマニフレックス枕を一週間試していただきます。マニフレックス枕は、種類も多くて色々試せます。

結果はどうなのか、どうぞお店で確かめて下さい。

去る9月28日 マニフレックスの創始者で、マニフレックス社会長の ジュリアーノ・マニ氏がお亡くなりになりました。
本国イタリアでは、日本の長嶋茂雄さんのような存在。地球と人間の環境を重視した商品を開発して51年。

「キング・オブ・マットレス」の称号にふさわしい方であったと思います。

彼の息子さん3人が立派にお父様の意志を継いで、今後も世界のマットレス業界をリードしていってもらえるものと思います。

心よりご冥福をお祈りいたしますとともに、これからのマニフレックス社の発展をご期待申し上げます。

イタリアの会社です。創業者はジュリアーノ・マニ氏です。創業以来52年経っています。

地球環境にやさしい寝具をコンセプトに作られた会社です。焼却しても有害物質を排泄しない事も大きな特徴です。もちろん形状を人の体にやさしい構造に考えて作られています。マニフレックスマットレス、枕は今もどんどん進化しています。

ピローグランテ

2013年09月27日

私は夜寝る時は、ピローグランテを使っています。少しやわらかくて、大きいため、肩から頭をのせても違和感なく、安心して頭を預けている心地がします。

元々腰痛持ちの私は、夕方になると肩こりがしてきます。10年前、同業の女性からピローグランテを教えてもらって、それ以来、ずっと愛用しています。その お陰でマニフレックス商品をお店で扱う様になったのです。自分自身、不思議なくらい、マニフレックス商品全般に信頼を寄せて、自信を持っておすすめできて います。

お客様の好み、体調はさまざまですから、できる限りお役にたちたいと心掛けています。

とっても知識がいります。そのためマニフレックス社主催の研修会を受講しています。

東京在住の方から、お電話をいただきまして、色々質問されました。実際、マニフレックスマットレス、枕を見ながらの説明ではなかったので、少しもどかしかったです。

お近くのショップへ出かけられたでしょうか。どうぞ安心して、販売員にご相談して下さい。

マニフレックスの魅力

2013年09月19日

マニフレックスの良さは、お手入れの楽さだと思います。

専用カバーを掛けて本体の下に敷くマニシートのお手入れだけで十分です。

保証期間の長さも魅力の一つだと思います。

トッパーA

2013年09月18日

マニフレックスの上には何を敷けば快適ですか?よく聞かれます。お好みの固さのマニフレックスを選んだら、専用トッパーA2がおすすめです。芯素材にエリオファイバーを使っていますので、マニフレックスの感触を損なう事なく気持ちよく寝れる専用敷パットです。
色は生成りです。シングル¥16170

マニフレックス専用洗剤で自宅で洗濯できます。とてもスグレ物です。

台風が来ています。そのせいか湿度が高くてムシムシしています。

そこで簡単マニフレックスのお手入れ方法をご紹介します。

ベッド本体の上(マットレスとフレームの間)に「マニシートプラスⅡ」を敷いて下さい。シートの一部に丸いシグナルが青色を示しています。湿気を含むとピンク色に変わります。

マニシートをベッドから取り出して、干してください。外に干さなくても、窓際に置くか、椅子に掛けて扇風機を当てれば乾きます。これから冬になりますと、 ファンヒーターの前に丸めて置くと1時間ほどでシグナルが青色に戻ります。そうなったら、マニフレックスの下に戻してください。これで湿気対策はO.K. です。

価格の安い除湿シートもありますが、乾かす度合いが増えますので、出来れば専用マニシートプラスⅡが良いと思います。大体、冬だと2週間に1回くらい、夏だと1ヶ月に1回くらい干すのが目安です。

イタリアの休日

2013年09月13日

マニフレックス商品は、イタリアのフィレンツェで作られています。イタリアでは、夏のバカンスはとても大切で、その期間は全く生産されません。消費者の皆 様には、品切れが重なって、ご迷惑をおかけしました。九月になりまして、順調な商品補給ができています。本当に申し訳ございませんでした。今後ともマニフ レックスをご愛用下さい。

マニフレックス商品も、販売当初に比べますとアイテムが幅広くなりました。

和タイプですと、
○イタリアン敷ふとん:一枚ものですが、きちんとたためます。

ブルー、グリーン色
○メッシュウイング:三つ折りタイプ。SSサイズからQサイズまであります。

色は断然ミッドブルーが人気です。
○D.Dウイング:三つ折りタイプ。芯材も側地も一クラス上のリッチタイプです。
○ジュリアンスーパーウイング:三つ折りタイプ。硬さの異なる2種の芯材を組み合わせたハイブリットタイプです。

子育てで疲れていらっしゃるお母さんが、添い寝をされない方でお一人で寝られる時に好評なのが、発売して間もない、「ジュリアンスーパーウィング」で す。適度な柔らかさが(硬くもなく柔らか過ぎることもなく)、「安心感」に包まれてしまうようです。ちょっとしたお昼寝用にもいいかも?!

まずはお店で体感してみてください。お家で体感寝の1週間レンタル(もちろん無料です)もお勧めです。

心地よい眠りでお子様と一緒に、明日も元気に!起きられることが、私の一番の喜びです^^;)

10 / 12« 先頭...89101112