ホーム > ブログ > マニフレックスについて

マニフレックスマットレスの新商品です。「マニコスモ」の登場です。

今使っているマットレスに重ねても良いし、そのまま畳や床に敷いても大丈夫です。三つ折りにたためるので、お部屋に簡単に持ち運べます。

この冬一押しのおすすめアイテム。

シングル、セミダブル、ダブル、クィーンサイズがあります。色目は、やっぱりホワイトが気品良くておすすめです。

平成生まれのお客様が近頃多く御来店下さいます。ひとり暮らしを始めて寝具を揃えたいという方が多いです。的確なアドバイスをほしいと言われます。

マニフレックスマットレスと枕のほかに、掛ふとん、カバー、毛布等のご質問が増えました。対面でお話しできる当店をとても喜んで下さいます。出来るだけ、満足していただける説明を心がけています。

マニシート プラスⅡ

2015年01月15日

マニフレックスマットレスは、とても体の水分を良くすってくれます。その為水分はそのまま下方へいきます。念のため「専用マニシート」をお使い下さい。お手入れは、マニシートを干すだけです。

冬場は特に換気が悪いので、気を付けて下さい。

マットレスの裏側に黒い点々が出たら、それはカビです。

貸し出しの時のお持ち帰りはどうするの?時々尋ねられます。スプリングを使っていないので、二つ折りして、自動車でお持ち下さい。見本はシングルタイプで シーツを付けて貸し出しています。大体一週間続けて、ご本人様がお使い下さい。家族同士で使い回していただきますと、効果が実感できません。

疲れとマニフレックス

2014年12月20日

あなたのマットレス(敷寝具)はどんな状態ですか?

枕を替えてみたけれども肩こりがする…。最近どうも腰が疲れて眠れない…。もしかしたら、お使いのマットレスの傷みが原因かもしれません。”マニ・ステージ四日市”で、マニフレックスのマットレスを体感して下さい。

一週間貸し出し制度もあります。

高反発マニフレックス

2014年12月17日

マニフレックスは国立フィレンツェ大学との共同研究で生まれた製品です。スプリングを使わなくても、芯材のエリオセルのとても優れた弾力と復元力で高反発体圧分散敷寝具を実現しました。安心して体を預けられる敷寝具です。

マニフレックスはアスリートのファンも多いです。

青木宣親選手、香川真司選手、岩隈久志選手、藤川球児選手、前田健太選手、福田朋夏さん(プロフリーダイバー)の方々です。それぞれの好みのタイプを組み 合わせて、アオキモデル…等として、使っています。本当に気に入って下さっています。熟睡こそが幸福生活だと実践してくれています。

気温が低くなりますと、肩こりが気になります。そんな時のお助けグッズのお手軽は、やはり枕が一番です。マニフレックスのピローグランテは巾広で高 反発素材ですから、適度なやわらかさが心地良く、肩から首、頭を包みこんでくれます。私は10年間愛用していますが、お陰で肩こり、頭痛はなくなりまし た。

紅葉シーズンですから、行楽でお出かけの機会が多くなったことでしょう。こんな時長時間座ったままで、腰が痛くなった経験はないでしょうか。隠れたスグ レモノをご紹介します。マニフレックス枕の「サンパウロ」を薄さが丁度背中、腰に当てると気持ちいいのです。枕だけど、クッションにもなるおすすめグッズ です。

マニフレックスの特徴、ECOな事は、製造過程で全く公害を出さないという事。そして、処分する時にも公害を出さずに処分できる事。

保証期間の長さは、マットレス最長15年間、枕は3年間保証付きです。世界75か国、特にヨーロッパで支持されています。

寒くなってきました。マニフレックス商品のお客様よりマニフレックスマットレスに合わせて、掛ふとんのお問い合わせが多く寄せられます。マットレスは当店で安心して購入したけれど、掛ふとんはどういう店で買えば良いのか分からない。ズバリこんなご質問です。

そこで今回マニフレックスマットレスのモデル246シングル+バイオシェイプ枕レギュラータイプ1ケ+家庭で洗える掛ふとん+ボックスシーツ+掛ふとんカ バーの5点セット¥65000で、ダブルタイプは枕が1ケ増えて¥110000でおすすめのセットを組みました。とってもお値打ちです。