ホーム > ブログ > 2013年

低反発と高反発

2013年06月29日

マニフレックスの枕をお買い求めの20代の男性、早速測定器で計測しました。スタイルの良い方で身長175㎝、がっしりの方で、肩こり等特に問題は無いの ですが、現在お使いの低反発枕が、今まで良かったのに、最近何となくしっくりこないので、来店されたとの事です。

低反発枕は気温の変化と共に、柔らかくなったり、硬くなることを説明しました。マニフレックスはオープンセル構造(低反発はクローゼル構造)ですから、気温の変化は関係ないので、一年を通じて使いごこちは変わりません。

ピローグランテをお買い上げ下さいました。ありがとうございました。

もう少ししたら、使いごこちをお尋ねしようと思います。

サイズについて

2013年06月26日

マニフレックスをお買い上げの若いカップル、特に結婚するお客様より一番多い質問は、サイズの事です。一台の場合はダブルサイズ(普通サイズ)をおすすめしています。クィーン等は理想ですが、50代60代買い換えの時は、大きい方が楽ですが、若い時は住居移転も考えて、ダブルサイズをおすすめしています。二台の場合は、広さがあれば、セミダブルとシングルが理想です。将来、赤ちゃんと添い寝する時、セミダブルが一台あると重宝だからです。

追加ご注文

2013年06月17日

先日イタリアン敷ふとんをお買い上げの70代中頃の女性から、再度ご注文をいただきました。並んで寝ていられるご主人様に一晩お使いいただいた処、とても良く眠れたので、早速同じ物が欲しいとの事でした。

本当に喜んでいただきまして、これからおすすめするのに自信が持てました。ありがとうございます。

和式用敷きふとん

2013年06月14日

70代中頃の女性の方です。和敷タイプをお望みで、押入れ収納可能なイタリアン敷ふとんシングルをお買い上げいただきました。

お使いいただいて3日目にお電話下さいました。とても気に入って下さいまして、睡眠時間がいつもより長くなり、朝起きた時気持ちよく目覚めるとの事、こんなに良い物をすすめてくれてありがとうとお礼を言って下さいました。喜んでいただいて本当にうれしかったです。

寝ごこちの良さと、軽さ、扱いやすさが気に入って下さったようです。ありがとうございました。

マニスポーツ

2013年06月12日

本日ご来店の40代半ばの主婦の方です。

ご家族は高校生の男の子2人とご主人様です。結婚以来、硬めのスプリングマットレスをご使用です。お子様もそれぞれ、シングルのスプリングマットレスをお使いです。

ご新築を機会に、ベッドの買い替えをご検討で来店いただきました。

店内展示のマニフレックスをいろいろ試されまして、息子さんにマニスポーツシングルをご購入いただきました。この商品の硬さと、体圧分散の気持ち良さ、フィット感をご本人が気に入って下さってその場でお持ち帰りいただきました。

いろんなお店でベッドを試されたようですが、マニシートⅡを敷いてマニスポーツを置き、専用ボックスシーツを掛け、トッパーAを敷く休み方にとても満足して、納得してお帰りいただけました。

お買い上げありがとうございました。ほかのご家族の方達は、彼の感想を聞いてから、再びご来店下さるとの事です。

また良い結果をお聞きしたいですね。またのご来店お待ちしております。

「マニフレックスの価格が諸事情により、6月6日(木)より改訂されます。」

という連絡がマニフレックス社よりありました。本日より価格が変わります。

円安など、色々と事情があるのでしょうが、やっぱり値上げというのには抵抗がありますね。

これからもマニフレックスの強み、「長期保証」・「リーズナブルな価格設定」をがんばって維持してほしいと思います。

「まだベッドを買ったばかり」、「敷きふとんも捨てるのはなぁ」、という方には上に重ねて(オーバーレイ)マニフレックスの良さを体感できる、すぐれ物もあります。

1、パットJP N シングル¥19400(エリオセル4㎝+ポリエステル側地2㎝)

お手軽にマニフレックスを体感できます。当店では、夏・冬用の敷きパットをお求めになられる方に、通気性が良くてさらにマニフレックスの「高反発」を実感できるこの商品をお客様にお話しています。今お使いの「マニフレックス」マットレスの上に置くと、さらに違った感触で、大変に喜ばれたお客様がたくさんいらっしゃいます。

2、スーパーレイEX シングル¥39900(エリオセルMF5㎝+側地1㎝)

こちらも上に重ねるタイプです。私が大好きで使用している、マニフレックスの最上級モデル「モデルEX」の「柔らかいのに高反発」を体感できます。包まれて眠るのが安心感たっぷりで、しかも高反発で体もしっかり支えてくれます。(支え上げてくれるのが「低反発」との違いです。)

もっと前にこんなのがあれば…。ほとんど新品のスプリングマットレスを処分してモデルEX(Ⅱの前身 Ⅰですが)を購入しました。(もちろん自前です…)

まあでも私は「気持ちよく熟睡!」できているから、ありがたいです。

朝起きる時、すぐに起きます(年だから?)。寝るのも3歳と6歳の我が子よりも早く寝てしまいます(疲れているから?)。

まずは体感です!一週間試せばなんとなくですが、自分のからだの状態が解ってきます。それから、色々とご相談ください。 ご来店をお待ちしております。

折りたたんだり、押し入れにしまってしまいたい方には、敷きふとんタイプやウィングタイプが日本限定で発売されております。(値段はシングルサイズ)

1、メッシュウィング ¥29925(エイリオセル11㎝) 三分割でたためます。側地がメッシュタイプにな                            っており、大変使い勝手が良いです。

2、DDウィング ¥52500(エリオセル10㎝+片面エリオセルMF2㎝)メッシュウィングより寝心地はソフトな感じがします。こちらも3分割でたためます。女性に人気です。

3、ジュリアンスーパーウィング ¥38850(エリオセル8㎝+片面エリオセルソフト3㎝)さらにソフトな寝心地をお求めの方にお勧めです。 表裏で2種類の寝心地が体感できます。マニフレックス社の創設者ジュリアーノ・マニ氏の幼少期の愛称は「ジュリアン」。マニフレックス50周年モデルです。こちらも3分割タイプです。

4、イタリアンフトンⅡ ¥24400(エリオセル4㎝+エリオセルソフト2㎝+エリオセル1㎝)まさに「敷きふとん」です!扱いは普通の敷きふとんと変わりません。よくぞ作ってくれました、という品です。当店でも他メーカーの敷きふとんをダントツに引き離して、お客様お買い上げNo.1です!

いずれのタイプも側地が取り外せて、お洗濯が出来ます。きれい好きの日本人にはうれしいですね。

すべてのタイプが当店には展示してあります。1週間無料貸し出しもしております。お客様の中には全部のタイプを試されてから決定される方もたくさんいらっしゃいます。ぜひ一度「試し寝」を体感して下さい^^;)

マニフレックス商品も、とても種類が多くなりました。ご来店のお客様が皆様迷われることが多いです。

そこでいくつかの参考になればと思います。

現在スプリングマットレスをお使いで、ベッドフレームはそのまま使用し、マットレスを買い替えたいとお考えの方に、シングル仕様でお話しします。

1.モデル246 ¥34650 エリオセル芯地14cm ロングセラー商品。硬さ、柔らかさ共ほど良いです。ほとんどの  方がホワイト色で決められます。

2. エアーメッシュ ¥36750 モデル246の側地がメッシュ素材になっています。通気性が良いです。最近の当店で  は、モデル246よりこちらのタイプで決められる方が多いです。

3. エアーメッシュ・ハットトリック ¥42000 エアーメッシュの側地がジップオフで取り外せて洗濯が出来ます。

4. フラッグFX ¥84000 エリオセル芯地18㎝+側地上下エリオセルMF各2㎝ 1,2,3より厚みがあり、寝ごたえ  が最高です。

5. モデルEXⅡ ¥131250 エリオセルMF(マインドフォーム)22㎝ 1,2,3,4より柔らかいです。このタイプは体を  預ける一体感が お好きな方には、本当に喜ばれます。ちなみに私はこのタイプを使っています。出張先のホテルなどで  は、眠れなくなってしまいました!

6. マニスポーツ ¥42000 エリオセル芯地14cm ベッドタイプの中では一番ハードなタイプです。体の大きな男性  が気に入られる方が多いです。

当店ではすべての商品が展示してあります。

たくさんあって迷うところですが、是非一度ご来店いただき、お試し寝されることをお勧めします。無料で1週間の貸し出しをしておりますので、お家に帰って実際に眠って試すこともできます。皆様のお越しをお待ちしております。

選び方HOW TO

2013年05月17日

マニフレックス商品も、とても種類が多くなりました。ご来店のお客様も大変に迷われています。

そこで本日はちょっと、皆様のお役に立てる様なアドバイスが出来たらいいなと思います。

今日は「ベッド」をお使いの方にお話しします。

現在スプリングマットレスをお使いで、なんとなく朝起きた時調子が悪いなー、朝起きた時腰が痛いし肩が凝っている!

まずは今お使いのマットレスの経年数をチェック出来ますか?

スプリングマットレスの寿命が実は、5~6年だと言われています。汗をかいたり、周りの湿気を吸ったりして、中のスプリングの材料「鉄のバネ」は、錆びたり切れてしまったりして、特に人間の中心部分(腰の部分)は、ひどい状態になっていたりします。

外から見た状態は全然解りません。でも、朝起きた時の「自分の体」が異常があれば、ほんのちょっとだけ自分が体を預けている「敷きふとん」について考えてみてください。続きは後日!